スタイル良く見せたくないですか!?細見え服のカラーの法則

こんにちわ!

チェンジングミーです。

 

あなたが、洋服を選ぶ時に考えることは何ですか⁉

“カッコよく見せたい!”

“実際よりもスタイル良くみせたい!”

 

洋服のコーディネート1つで、スタイル良く見せれますよ!

 

 

細見え服のカラーの法則とは

 

  1. 細見えカラーを使うこと。

細く見えるカラーとは、黒.ダークグレー.青.緑.紫などの収縮色です。

逆に膨張してみえるのが、白.赤.オレンジ.黄などの膨張色です。

 

収縮色の使い方は、細く見せたい部分に使う

⇒上半身を小さく見せたいならトップスに使うなど。

  1. ワンカラーでまとめる。

流行りのベージュ.潔く白を着たいなら、ワンカラーでまとめてみましょう。

いわゆる膨張色なのですが、全身で使うと縦長効果で、スッキリ見えます。

下半身が気になる時は、上半身より濃いめのカラーをもってくると立体感が出て細く見えますよ。

また、ワンカラーでも、素材を変えるとメリハリがつくのでおススメです。

 

  1. 細く見える柄モノ

ストライプ柄は、細く見えて爽やかさも出せます。

ボーダーが着たい時は、細ボーダーがおススメです。

収縮色が入ったボーダーが、なお良し!

  1. アクセントカラーは、上にもっていく。 

ポイントで、明るめのカラーや柄モノ(チェック.ドットなど)を上半身にもっていく。

帽子やスカーフなど小物で使う。

目線が上にいくので下半身をカバーしたい.背をスラッと見せたい時に役立ちます。

今回は、細見え服の法則を紹介しました。

カラーの使い方を知るだけで、自分をよりスタイル良く見せることができます。

ぜひ、今日から試してみて下さいね。

 

洋服選び・コーディネートでお悩みの方、お気軽にご連絡ください!

チェンジングミーは他のパーソナルスタイリストと違い、
芸能人や雑誌・メディアで活躍するスタイリストが対応します。

多くの方からご利用頂いている為、2010年から継続して運営できています。
他社さんで失敗された方からのご依頼も多数なので安心です!