こんにちわ!
チェンジングミーです。
夏は、スカートの季節といっても過言ではありません。
涼しく快適に過ごせて、カラーも色とりどり、素足でサンダルに合わせられる!
普段は、スカートを選ばないあなたにも、夏こそ挑戦してほしいです♪
そもそも、どんなスカートを選べばいいのか分からない...といった人に、
シルエット・スカート丈・素材など種類別で、大人女性におすすめのスカートを紹介していきましょう!
シルエットの種類
【フレアスカート】
ウエストからふんわり広がるシルエット。
清楚な雰囲気になります。男性ウケもいいのでデートや婚活にも最適ですよ♪
【プリーツスカート】

ウエストからすそまで縦長の細かいひだが特徴のスカート。最近は、細いプリーツで軽めの生地感が流行りです。カジュアルからキレイ目まで幅広くコーデできます。
【ギャザースカート】

ウエスト部分にギャザーがよせてあり、お腹周りが膨らみやすいシルエット。トップスをコンパクトにするとスタイルアップができます。
【ティアードスカート】

生地を段々に重ねて広がりをだした動きのあるスカート。
薄め生地のタイプは、夏の代名詞のスカートです。
【マーメードスカート】

ウエストから腰にかけてピッタリして、すそに向かうにつれて広がりがあるシルエット。
まるで人魚のような曲線美が、女性らしさを演出しています。
【ペンシルスカート】

タイトスカートの一種です。丈長めのタイプを選ぶと、体のラインが出にくいので、大人女性も挑戦しやすいです。
【コクーンスカート】

1番気になるお腹まわりをふっくらとカバーしてくれるタイトスカート。
スカート丈の長さの種類
ひざ丈スカート
ちょうど、ひざの位置の丈のスカート。セクシーすぎず、動きやすいので、オフィスでも活用できる丈です。

ミモレ丈スカート
ふくらはぎの真ん中あたりの丈のスカート。上品で大人っぽい印象になります。かしこまった場所に最適です。

ロング丈スカート
足首上あたりの丈のスカート。足のラインが隠れるので、気になる太ももやふくらはぎを隠したい人におすすめです。

マキシ丈スカート
足全体がすっぽり隠れる丈のスカート。重心が下にくるので、素材を軽くしたり、足元はサンダルなどでぬけ感をだしましょう。

素材の種類
【チュールスカート】

チュール素材を使ったスカート。どちらかというと甘めな印象になりますが、カラーを黒・グレー・ネイビーなどでおさえると、一気にシックな雰囲気に♪
【レーススカート】

レース素材を使ったすけ感のあるスカート。上品なコーディネートに使いやすい。とろみ素材のシャツやジャケットと合わせると、フォーマルシーンにも映えますよ。
【サテン地スカート】
ジャケットの裏地に使われているサテン生地で作ったスカート。光沢感があり、見た目に高級感もあるのでパーティーシーンにも◎合わせ方で、カジュアルもOK!
【デニムスカート】

馴染みのあるデニム素材を使ったスカート。カジュアルな服装に合わせやすい。ロング丈タイプが、大人女性におすすめです。
【チノスカート】

綿素材でカジュアル度強めになります。トップスにコンパクトサイズなモノやドレス色の強いニット・シャツをコーディネートすると、大人っぽい着こなしに♪
今回は、大人女性にピッタリなスカートの種類について説明しました。
スカートは夏、通気性もよく旅行にも持ち運びが便利なアイテム。
普段はスカートから遠のいているあなたも、挑戦しやすい時期ですよ☆
女性の特権であるスカート。楽しんでみてはいかがでしょうか(^^)