こんにちわ!
チェンジングミーです。
4月といえば、すっかり春のイメージですが、実際は朝晩と日中の寒暖差が激しく、
服装選びが難しい1ヶ月といえます。
さらに4月上旬と下旬でも、温度差があるため、同じ服装ではいられません。
環境の切り替わり時期でもあるため、見た目の印象を整えたい!
そう思っている女性も多いのではないでしょうか?
今回は、4月の女性ファッションについて意識するべきポイントを紹介していきます♡
【4月の女性ファッション】絶対に!押さえるべきポイント4つ
4月の服装選びに押さえるべきポイントを4つあげてみました。
ポイント① 寒暖差を甘くみない
朝晩と日中の寒暖差が激しい4月をのりきるには、レイヤードスタイル(重ね着)が最適です。
とくに4月前半は、最低気温と最高気温の差が20度近いので、薄手のアイテムを数枚重ねて、洋服で温度調節をしましょう!
保温効果があるインナーは、まだ手放せない季節ですよ。
ポイント② まずはカラーで春をとれ入れて
まだまだ冷えを感じるという女性には、見た目から春を意識してみましょう!
春らしいパステルカラーや明るいビビッドカラー.清潔感を演出できる白などがおすすめ♪
生地が厚手だとしても、見た目に春らしいカラーをとり入れるだけで、季節感を演出できます♡

ポイント③ 小物で春を先取りする
まず小物で季節の先取りを♪靴はブーツをやめて、サンダルやパンプスに変更する.バッグをクリア素材やかごバッグに変えて季節の移り変わりをアピールする...コーデ面積の小さい部分からのシフトは、ファッションにとり入れやすいかと思います。

ポイント④ 肌見せ分量アップ
寒さでがっちりガードされていた冬から、あたたかい春になりました。
同時に、肌が見える分量を増やして、外見から軽やかな印象をつくってみましょう!
手首.足首.首元を意識して出すだけで、いっきにおしゃれ度が増しますよ♡

【4月の女性ファッション】あなたは持っていますか?この春おすすめアイテム11選
次に4月に使えるファッションアイテムを具体的に集めてみました。
ぜひ洋服選びの参考にしてみてくださいね♪
【4月の女性ファッションアイテム:アウター】
❖トレンチコート
春秋の定番アイテムです。大人っぽさやキチンと感を演出できますよ。
個人的には1枚もっていてもいいかと思います♡

❖テーラードジャケット
定番のネイビー.黒は使いやすいですが、春らしさを意識するのなら白やベージュもおすすめです。
カジュアルからきれい目まで幅広いコーデを楽しめるジャケットです。
❖シャツジャケット
最近見かけるようになった新鋭アイテムです。シャツとジャケットの間の生地感で、気楽に着られて色や柄なども豊富です。この春、ひと味変えたい女性におすすめです。
❖Gジャン
トレンドのデニム素材を羽織にとり入れてみては?軽やかな印象を手に入れられますよ♪
【4月の女性ファッションアイテム:トップス】
❖アンサンブルニット
アンサンブルニットとは、インナーとカーディガンがセットになっているニットのことです。
もちろんセットで使えますが、バラして着回しも可能です♡
❖シャツワンピース
いわゆるシャツ素材のワンピースです。とくに、前開きタイプは、羽織としても使えて便利♪
さわやかな印象になること間違いないアイテムですよ。
❖ブラウス
袖コンシャス.フリル.ビッグカラーなど、女性らしさが際立つブラウスは、この春も豊作です。
素材やカラーもいろいろ出ているので、自分らしいブラウスを選ぶのも楽しいですよ♡

【4月の女性ファッションアイテム:ボトムス】
❖ワイドパンツ
ワイドパンツをとり入れることで今っぽい雰囲気になります。
明るいカラーを選んで、春らしさを演出してみるのもおすすめですよ!

❖デニム
デニム離れしていた若い世代にも、今やデニムはブーム!
今年おすすめなのは白.ライトブルーです。さわやかで軽快なイメージになりますよ。

❖パラシュートパンツ
裾が絞れるようになっているナイロン素材のパンツのことです。
新しいアイテムに挑戦したい女性におすすめです♪
❖シフォンスカート
透け感.軽やかさが春を演出しくれます。
せっかくなら、明るいカラーや柄物に挑戦してほしいですね♡
今回は4月の女性ファッションについて解説しました。
4月は寒暖差が激しい時期ですので、洋服選びを失敗しやすい月ともいえます。
“押さえるべきポイント4つ”と“この春おすすめアイテム11選”を読んでいただき
お出かけ回数がふえる春の参考にしてもらえると嬉しいです♪