こんにちわ!
チェンジングミーです。
あなたのクローゼットの中、パンパンになっていませんか⁉
服を処分するのがもったいない…
気持ちは分かりますが
服を断捨離することはメリットがいっぱいなんですよ!
服を断捨離するメリット
〇スッキリして、見た目気持ちがいい!
服が少なくなると、洋服を手に取りやすくなります。
カラー別やアイテム別など、自分なりに陳列してショップ気分を味わえますよ♪

〇時間ができる!
服が少なくなると、コーディネートも決まりやすくなります!
時間短縮になるという訳です。

〇自分の着たい服がわかる!
断捨離している時間は、自分と向き合う時です。今の自分が着る服.着たい服だけのクローゼット。
今の服の好みやライフスタイルで、自分が着るべき服がわかってきます。
次に買物するときの服選びの参考にもなりますよ♪
〇節約になる!
断捨離すると、自分が持っている洋服を把握しやすくなるので、余計な買物が減ります。
何を基準に断捨離していけばいいのか⁉
次に断捨離するべき服をあげていきます♡
断捨離するべき服とは?
〇傷んでいる服
汚れ.破れている.毛玉がひどいなど…見た目、判断しやすいですよね⁉
お気に入りの服でも傷んでいる服は、感謝の気持ちと共にサヨナラしましょう!
傷んでいる服を着続けると自分の価値を下げてしまいます。
〇ストレスになる服
肌ざわりが合わない.動きにくい.しわになりやすい.洗濯しにくい…など、どこかストレスを感じると選ばなくなります。
〇似合わない服
素敵だな!と思って買ってみたものの自分には、似合わなかった。
昔は着ていたカラーやデザインが、年齢と共に似合わなくなった...
似合わない服は、自分で選ぶことはないでしょう。
〇流行遅れの服
いつか流行るかも⁉ととってある服。流行りは回ってきますが、全く一緒ではありません。
どこか違うので、古臭さが出てしまいます。
〇着ていない服
1年以上着ていない服。服の賞味期間は2~3年ですので、ユルめに期限をとったとして3年着ていないと断捨離決定服です!
「いつか着るかも⁉」の機会は、たぶん来ないでしょう…。
服を断捨離することで、
自分の好きなスタイル.時間.お金を手に入れることが出来ます。
あなたもストレスフリーな生活を手に入れてみませんか⁉
