【同窓会にふさわしい服装】 選ぶコツと失敗しないおすすめコーデを解説

こんにちわ!

チェンジングミーです。

 

懐かしい人達にがっかりされたくない...

 「ステキになったね♡」 と言われたい...

同窓会の洋服について、誰もがそう考えるのではないでしょうか!?

 

今回は、同窓会にどんな服装でいけばいいか?お困りの人にむけて、

同側会にふさわしい服装をご紹介していきます。ぜひ、洋服選びの参考にしてくださいね!

 

 

同窓会にふさわしい服装を選ぶコツとは

頻繁に行われる会ではないからこそ、迷ってしまうかと思いますが

開催場所・同窓会の規模・開催時期・現在の年齢をポイントにおさえておけば、自然と絞られてきます。

 

 

【開催場所】

同窓会の服装とひとことで言っても、場所にマッチした“ふさわしい服装”があります。

 

  • ホテル

ホテルで開催される場合、フォーマルな服装が基本です。なので、普段着やカジュアルな服装はNG✖

ドレスコードの有無や会場の雰囲気も確認しておきましょう!

ホテルで開催される結婚式の披露宴や二次会のような服装を基準に考えると問題はありません。

 

これだけは絶対やめて!ホテルで開催される同窓会でNGな服装とは?

 

ホテルではやめて!TPOをわきまえましょう。

 

・露出が高い服

・Tシャツ

・ダメージジーンズ

・半ズボン

・サンダル

・スニーカー

 

自分のこだわりや好きな服を着るのではなく、人を不快にさせないよう、大人のマナーを守りましょう!

 

  • レストラン

ホテルより少しカジュアルさを出してOK!しかし、カジュアルすぎるのはNG✖

レストランの雰囲気に合わせてカジュアルさを差し引きしましょう!

 

  • 居酒屋やカフェ

カジュアル多めで大丈夫です🙆逆に、フォーマルすぎると悪目立ちしてしまう危険性アリ⚠️

 

 

【同窓会の規模】

大規模な同窓会か少人数で集まる同窓会かによって“ふさわしい服装”を考える糸口になります。

出席人数が多いと、顔がわからない人も来席しています。学年単位のような大規模な同窓会は失礼がないようフォーマル多めの服装がおすすめですよ。

 

 

【開催時期】

開催時期で服装アイテムがかなり変わってきます。大人としては季節感も大事にしたいところですよね。

季節に合ったカラーや素材を意識するとおしゃれ度があがりますよ♪また、アイテム選びも工夫しましょう!

 

春夏→冷房対策でカーディガンやストールをもつ

秋冬→アウターは必須。服とアウターのテイストが、ちぐはぐにならないように全体コーデもぬかりなく。

 

 

【年代】

自分の年齢に合った服装が大前提です。

 

20代➾年相応の若々しい服が◎

30代➾ライフステージに変化がある世代。大人らしさと落ちつきを演出しましょう!

40代➾シルエット選びが重要です。大人の上品さをプラスして♪

50代以上➾年齢に合った上質な服を選びましょう!また、着心地も重要ですよね。

 

 

同窓会にふさわしい服装を具体的に紹介します

ここでは男女別にそれぞれ合った同窓会の服装を紹介していきます。

 

 

男性:同窓会にふさわしい服装を会場別で紹介

 

〇 ホテル

ジャケパンスタイル…守備範囲が広いジャケパンはホテルにちょうどよい!

セットアップ…スーツよりもカジュアルに使えてコーデも簡単にきまります!

スーツ…ビジネスっぽくないスーツならOK

 

〇 レストラン

ジャケパンスタイル…レストランにも似合ってしまうから最強!

セットアップ…カラーやシルエットで遊んでもいいかも♡

 

〇 居酒屋・カフェ

ジャケパンスタイル…ジャケパンスタイルはどこでもいける!

トップス…Tシャツ.シャツ.ニット.カーディガン(しわやニオイ、着古した感じではないもの)

ボトムス…チノパン.ジーンズ(あまり色落ちしていないものを選ぶ)

 

※カジュアルさが大事だからといって、まるっきり普段着はいけません。

清潔感を意識しましょう!年齢があがるごとに、きれいめアイテムを多く使ってきちんと感を出すこと。

 

 

 

女性:同窓会にふさわしい服装を会場別で紹介

 

〇 ホテル

パーティードレス…結婚式の披露宴で着るようなドレスで周りと差をつける♡

ワンピース…アクセサリー、靴やかばんで華やかさをアップしましょう!

スーツ…ビジネス要素を感じさせない明るいカラー(ベージュや白)で上品さを演出する。

セットアップ…レディースのセットアップは種類が豊富。お気に入りの1着で勝負しましょう♡

 

〇 レストラン

ワンピース…1枚でコーデが完結し、さらに女性らしさもプラスできる♡

スーツ…明るいカラーでぬけ感を!定番カラーは異素材をミックスして奥ゆきをだす。

セットアップ…ホテルよりもカジュアルに攻めていける!

 

 

〇 居酒屋・カフェ

ワンピース…カラー.素材やデザインで華やかさをアピールしましょう♡

トップス…ブラウス.ニット.ジャケット(多少のきちんと感を忘れない)

ボトムス…フレアスカート.プリーツスカート.ワイドパンツ.テーパードパンツ(スタイルUPできるアイテムを選ぶ)

 

 

 

今回は同窓会にふさわしい服装について解説しました。

同窓会に着ていく服を選ぶコツは開催場所・同窓会の規模・開催時期・現在の年齢を考慮してピックアップしていくと絞りこめますよ。それでも、どんな服を着ればいいかわからない・自分で選ぶ自信がない・素敵に見せたい...という人は、パーソナルスタイリスト・チェンジングミーに相談してくださいね♡

 

 

洋服選び・コーディネートでお悩みの方、お気軽にご連絡ください!

チェンジングミーは他のパーソナルスタイリストと違い、
芸能人や雑誌・メディアで活躍するスタイリストが対応します。

多くの方からご利用頂いている為、2010年から継続して運営できています。
他社さんで失敗された方からのご依頼も多数なので安心です!