こんにちわ!
チェンジングミーです。
こんなお悩みはありませんか?
何を着ても、体に合っていないように感じる...
はやりのビッグシルエットが似合わない...
少しでも大きく見られたい...
背が低いからか、子供っぽく見られがち...
このような低身長さんの悩みも、洋服のコーデの仕方によって解決できるんです!
低身長さんが注意すべき5項目
①サイズ感
低身長さんは、洋服をジャストサイズで着ること。
最近、ビッグシルエットが流行りですが、低身長の人がダボダボで洋服を着ると、洋服に着られている感じになり、スタイルが悪く見えてしまいます。作りが小さめのブランドから選ぶなど、工夫してみましょう!

②シルエット
低身長さんにおすすめ!IラインとYライン。
Iラインとは、トップスとボトムス共に細身で合わせたシルエットで、縦長ラインを強調でき、背を高く見せるシルエットです。

Yラインとは、トップスは大きめ・ボトムスを細くメリハリをつけるスタイル。先程、①サイズ感でビッグシルエットは✖と書きましたが、ボリュームがあるトップスに細身のボトムスを合わせることはOK!低身長さん推奨のYラインは、メリハリが出来てスタイルよく見えます。
③目線を上に
人の目線を上に持っていく工夫をするだけで、背が高く見えます。
・トップスに明るいカラーをもってくる
・帽子やピアス・ネックレスなど、顔周りにポイントを作る

④シンプルで大人っぽいものを選ぶ
カッコよく見られたい・年相応に見られたいと思われる方は、シンプルで大人っぽいアイテムを選びましょう。
シンプルで大人っぽい=キレイ目ファッション。

⑤かわいさを武器に
低身長さんのチャームポイントであるかわいらしさを全面に押し出す。
例えば、かわいい柄物(ドットなど)を着てみる。低身長さんこそが使えるアイテムで、自然な自分らしさをを表現してみましょう!

今回は、低身長さんがコーデで注意するべき5項目について解説しました。
5つのテクニックを使って低身長をカバーし・個性を活かしたコーディネートを楽しんでみましょう(^^♪