
合コンに着て行く服、悩みますよねー
これは男女共通のお悩みではないでしょうか?
できれば好印象を持ってもらいたいですよね?というか、モテたいですよね?
実際、印象は服で大きく左右されます。
男性は初めて会う女性のスタイルや顔からチェックする方が多いようです。
女性のファッションはそこまで重視されていないように思います。
反対に、女性は男性のどこをチェックしているのでしょうか?
今日は「好印象な男性の合コンファッション」について女性スタイリスト目線から真剣に考えていきたいと思います。
女性は初対面の男性を、服装と表情で判断する

第一印象は良いに越したことはありません。
女性が初対面の男性のどこをチェックしているのかというと・・・
ほとんどの場合が「服装」と「表情」なんです。
ざっくり言うと、雰囲気ですね。
男性の場合服装や表情からその人が醸し出す雰囲気が出ます。
第一印象で「この人いいかも」と思ってもらえる男性にはどんな特徴があるのでしょうか?
NGな服装と合わせてまとめてみました。
好印象な服装

清潔感がある
服にシミやしわが無く、髪型が整っていると清潔感があるなと思ってもらいやすいです。
ダボっとしたふくよりは、ジャストサイズで着る服装の方がより清潔感が出ます。
大人っぽい
「大人っぽい=頼りになりそう、リードしてくれそう」という印象になります。
無地でネイビーやブルー、カーキ、白、黒などのベーシックカラーを取り入れると大人っぽさがアップします。
万人ウケを狙うならモノトーンスタイル
モノトーンとは、黒、グレー、白のことです。
王道は黒パンツに白Tシャツのコーディネート。モノトーンといっても、
全身黒や全身白のスタイルは難易度が高いうえに女性ウケはあまり良くないので注意して下さい。
女性が褒めやすい小物を取り入れる
時計や靴、シャツなどワンポイント話のタネになるようなポイントを取り入れるといいでしょう。
例えば、時計のベルトにこだわる、
女性も知っているブランドのシャツやスニーカーなどが取り入れやすいかと思います。
ただし、センスがいいものでなければ女性も褒めにくいので購入する場合は店員さんなどに相談しましょう。
NGな服も知っておこう

NG服を知っておくことも大切です。
不潔な服
清潔の反対ですね。ヨレヨレのシャツ、パンツ、無精ひげなどだらしない外見は女性が近付きにくくなってしまいます。
適当そうに見える
不潔と通じる部分がありますが、適当に着てきた服はだらしなくみえてしまいます。
合コンに行く女性たちは少なからずメイクやファッションに気合を入れてきます。
せっかく自分たちが気合いを入れてきたのに、
男性が適当な恰好だとあまりいい気はしませんよね。
服に気を遣うのは、相手の女性に対して
「合コンを楽しみにしてきましたよ」というメッセージにもなるのです。
胸元が開きすぎている
襟ぐりが広めの服が似合う男性もいますが、あまり多くはありません・・・。
女性ウケもあまり良くはないので、合コンで着るのは避けた方がいでしょう。
だらしなく伸びてしまったTシャツなどは論外です。
靴がすごく汚れている
街中の男性をみてみると結構いるのがこのタイプ。
服にこだわりがない男性ほど靴をボロボロになるまで履きつぶす傾向にあるような気がします。
汚れたりボロボロになっているのは分かっているけど、
新しく選ぶのも面倒という感じなんでしょうか。
一つのものを長く愛用する精神はすばらしいですが、合コンには綺麗な靴で行きましょう。
印象アップの術を身につければ仕事にも生かせる

所説ありますが、第一印象は3~6秒で決まると言われています。
最初にもお話した通り、初対面での印象は服装と表情からの情報がほとんど。
逆に言えば、服に気をつかえばモテる確率はぐんとアップするということです。
自分の印象をアップさせる術を知ることが出来れば、仕事でも応用できます。
同僚や取引先など、ビジネスの場で好印象を与えることはメリットしかないというくらい仕事効率をアップしてくれます。
合コンは自分をプロデュースする場でもあります。
短時間で自分をアピールするためにも、ぜひ服装に力を入れてみてはいかがでしょうか?(^^)