こんにちわ!
チェンジングミーです。
お見合いをしてみたいけれど、どんな格好がいいのか分からない…⁇
という人に、異性に好感を持たれるコーディネートを紹介します。
男性におすすめスタイル
固くなりすぎず、ほとんどの場所に適応できるジャケパンがおススメです。
ジャケパン=ジャケット&パンツ
ジャケパンはジャケットとパンツを別アイテムで合わせることが基本。
ジャケパンで気を付けて欲しい3つのこと
- 季節感
季節によって洋服の素材を変えましょう。
春夏はリネンや綿.秋冬はウール.コーデュロイなど。
ファッションに気配りの出来る余裕のある男性という印象になりますよ。
- カラー
お見合いにおススメ4色!
知的なネイビー.清潔感のある白.馴染みの良いグレー.温かみがあるベージュです。
この4色でコーディネートしてみましょう。
ネイビーのジャケット×グレーのパンツ(反対の合わせもあり)
ベージュのジャケット×白のパンツなど
インナーにはシャツが年中使えます。(白.ブルー系が◎)
秋冬は薄いタートルニットを合わせるのもシャープなイメージになりますよ。
- サイズ感
年齢が高くなるにつれて、体型に合わせて大きめを選びがちですが、ジャストサイズを着用すること。
ジャケットの肩の位置.袖丈.パンツのすその長さなど、気を付けましょう。
女性におすすめスタイル
お見合いで男性が見ているポイントは、女性らしさです。
女性らしさを取り入れる3ポイント
- アイテム選び
シャツ.スカート.ワンピースがマスト。
シャツは、上品でスマートなイメージにうつるので◎
スカート.ワンピースは、丈感が大事。
ミモレ丈が断然おすすめです。
短いと子供っぽくなりますし、長すぎると、重たい印象になります。
- カラー
ふんわり柔らかいカラーを身につけましょう。
白.ベージュ.パステルカラーなどが代表ですが、最近はくすみパステルカラーも人気!
パステルカラーが苦手な人でも取り入れやすくなりました。
柄物では、小花柄や細いストライプもおすすめです。
- 素材
レースやフリル.とろみ感があるものが、女性らしい上品な印象になります。
流行りのシアー感(透け感)のあるアイテムを取り入れるのもアリです。
軽やかな雰囲気に仕上がりますよ♪
男女共通して言えるのは、お見合いというTPOに合わせたコーディネートで挑むこと。相手への思いやりでもあるので、ぜひ実践してみて下さいね。