こんにちわ!
チェンジングミーです。
オフィスカジュアルの意味
“オフィスで着用されるカジュアルウエアのこと”
ビジネスシーンで相手に不快感を与えないカジュアル服のことです。
分かりやすく言えば、スーツより少しくだけたスタイルですね(^^)
会社の業種.社風.部署などでオフィスカジュアルの許容範囲が違ってきますので、自分の勤める会社のカラーに沿ったオフィスカジュアルを楽しみましょう!
オフィスカジュアルで気を付けたいポイント
・カラー使い
ビジネスシーンでは、誠実さ.清潔感を意識したいところ。
白.黒.グレー.ネイビー.ベージュを中心に洋服のカラーを考える。
無地が基本ですが、細いストライプ.チェック柄も周りの人と差をつけられますよ♪
・シンプルなデザイン.素材を選ぶ
華美なデザインはNG。仕事場で求められているものは、誠実さ.清潔感です。
シンプルなデザインで、スッキリ感を演出しましょう!
素材は、しわになりにくいもの.ストレッチが効いた動きやすいものがおススメです!
またプライベート感の強いリネン.ベロア.スウェットは避けた方がいいでしょう。
オフィスカジュアルでのNGポイント
・露出度が高い服
胸元が大きくあいた服.体のラインを強調した服などはNG!
仕事とプライベートの区別がつかない人に見られてしまいます(>_<)
・清潔感がない
しわしわの服.汚れたまま、着古して家着のようになっている.においがキツイなど…
ビジネスシーンで、周りの人を不快にさせないことが第一です!
・カジュアルすぎる
会社のカラーや内勤のみ.お客様対応の仕事などでも多少違いはありますが、ラフすぎる服装は✖
例えば、Tシャツにダメージジーンズ、ジャージ上下、アクセサリーをジャラジャラつけるなど。
仕事に対しての姿勢を問われてしまいます(>_<)
それでは、男女別にオフィスカジュアルおススメアイテムを提案していきましょう(^^)/
【メンズ】
トップス⇒ジャケット+ニット.カーディガン+シャツ
ボトムス⇒テーパードパンツ
靴⇒レザーシューズ

【レディース】
トップス⇒ジャケット+シャツ.ニットアンサンブル.シャツワンピース
ボトムス⇒テーパードパンツ.ミモレ丈スカート
靴⇒ペタンコパンプス.7㎝以下のヒール

オフィスカジュアルは、会社や仕事内容によって、ボーダーラインが違うので周りをみて判断することをおススメします👆
清潔感.信頼感.誠実さ、プラス女性は清楚.上品さを洋服で表現してみましょう!