秋冬のオフィスカジュアルを徹底解説! 基本ルールとおしゃれの仕方を伝授

こんにちわ!

チェンジングミーです。

 

選択肢の幅が広く、ある程度の自由がきくオフィスカジュアル。

だからこそ、どう選んでいいか?わからない人も多いのではないでしょうか。

今回は、これから迎える秋冬にむけて、オフィスカジュアルにつかえるアイテムや着こなし方法を男女別に解説していきます。

 

 

オフィスカジュアルとは

フォーマルすぎず、それでいてビジネスシーンでも通用するカジュアルな服装。

共通した決まりはなく、会社や状況によって許容範囲も変わってきます。曖昧な部分があるので、難しく考えてしまうかもしれませんが、ポイントは“周りに不快感をあたえない服装”を心がけるといいでしょう。

 

 

オフィスカジュアルの基本ルール3つ

以下の3つを頭において、オフィスカジュアルをえらびましょう!

 

・会社の社風に合わせる

職種や会社の社風によって、許容レベルが違ってきます。(例えば、アパレル系の内勤はカジュアル度高くてもOKなど)自分では、判断できないと思ったら、周りの先輩に相談してみましょう。

 

・清潔感は第一

周りに配慮ができる大人と認定してもらいたいなら、見た目から清潔感を印象づけること。

たとえ仕事ができても、汚れやニオイ.手入れができていない服を着ている人とは、一緒に仕事をしたくない...と評価がさがってしまいます。

 

・カジュアルすぎないコーデ

ある程度自由がきくオフィスカジュアルですが、職場ということを忘れてはいけません。

社外の人からみると、あなたは会社の顔。外に出ても恥ずかしくないオフィスカジュアルで過ごしましょう。

カジュアルすぎず、きれい目要素多めのコーデは、周りの人に信頼と安心をあたえます。

カジュアルすぎるNGコーデとは👆

✓ 色のつかいすぎ

✓ 目立つ色や柄の着用

✓ ビッグシルエットや自分の体に合っていないサイズの服

 

カジュアルすぎないコーデとは👆

きれい目要素多め、ベーシックカラーを3色までにおさえて、ジャストサイズですっきりまとめたコーデが正解ですね!

 

 

秋冬シーズンオフィスカジュアルおすすめアイテムを男女別に紹介します

秋冬にむけてオフィスカジュアルスタイルにおすすめアイテムを紹介していきます。

 

【秋冬オフィスカジュアルおすすめアイテム メンズ】

メンズの場合、基本的にジャケパンスタイルを押さえておいて間違いなし!

ジャケパンスタイルとは、ジャケットとパンツをあえて違う色で合わせるコーデのことです。

もう少し、カジュアル寄りのセットアップもおすすめです。

 

《トップス》

✓ レギュラーカラーシャツ

✓ バンドカラーシャツ

✓ クルーネックニット

✓ タートルニット

✓ カーディガン

✓ クルーネックロンT

 

 

《アウター》

✓ テーラードジャケット

✓ チェスターコート

✓ ステンカラーコート

✓ キルティングジャケット

 

 

《ボトムス》

✓ スラックス

✓ チノパン

✓ 濃紺ジーンズ

 

 

《シューズ》

✓ 革靴

✓ 合皮スニーカー

 

 

【秋冬オフィスカジュアルおすすめアイテム レディース】

メンズに比べてレディースは、アイテム数が多いため、コーデに迷う女性が多いかもしれません。

仕事内容(動きやすさ)や自分の見られたいイメージなどで、選んでみましょう!

 

《トップス》

✓ ボウタイブラウス

✓ パフスリーブブラウス

✓ バンドカラーシャツ

✓ タートルニット

✓ ニット

✓ カーディガン

✓ カットソー

✓ ジレ

 

 

《アウター》

✓ テーラードジャケット

✓ ノーカラージャケット

✓ チェスターコート

✓ ノーカラーコート

 

 

《ボトムス》

✓ フレアースカート

✓ プリーツスカート

✓ ペンシルスカート

✓ ティアードスカート

✓ テーパードパンツ

✓ ストレートパンツ

✓ ワイドパンツ

 

 

《ワンピース》

✓ ドッキングワンピース

✓ シャツワンピース

✓ ニットワンピース

 

 

《シューズ》

✓ パンプス

✓ ローファー

✓ 合皮スニーカー

✓ ショートブーツ

 

 

今回は、秋冬オフィスカジュアルの基本ルールと男女別におすすめアイテムについて解説しました。

見た目で、一緒に仕事がしたい信頼できる人と判断されると言っても過言ではありません。

会社や社風に合うあなたらしい秋冬オフィスカジュアルが見つかるといいですね♪

 

洋服選び・コーディネートでお悩みの方、お気軽にご連絡ください!

チェンジングミーは他のパーソナルスタイリストと違い、
芸能人や雑誌・メディアで活躍するスタイリストが対応します。

多くの方からご利用頂いている為、2010年から継続して運営できています。
他社さんで失敗された方からのご依頼も多数なので安心です!