こんにちわ!
チェンジングミーです。
若い頃より体が大きくなり、年齢的にもどこで服を買っていいのかわからない...
今回はそんな50代ぽっちゃり女性に、年齢に合った大きいサイズのブランドを紹介していきます。
50代ぽっちゃり女性はどんな服が似合うの?
清潔感がある服装が大人のマナー。50代ぽっちゃり女性には、きれいめカジュアルがおすすめです。
若いときはカジュアル度100%だったとしても、50代では、きれいめ要素も盛り込みたいところ。
きれいめは年齢相応の安定感を与えてくれ、動きやすく、体に負担が少ないカジュアルさも必要なのです。
【50代:大きいサイズ】レディース服を購入するときに気をつけたいこと
店舗とネットで購入時に気をつけるポイントが違います。それぞれで気をつけたいことをまとめてみました。
店舗で購入の場合➡
店舗は在庫に限度があり、とくに大きいサイズは数量に限りがあります。
最近はネットで店舗の取り扱い状況がわかるお店が増えてきました。
お店に出向く前に、ネットで在庫状況を確認して買いそびれを防ぎましょう。
ネットで購入の場合➡
試着ができないので、慎重にサイズを選びましょう。自分のベストサイズだと思われる服を測って数値化しておけば、だいたいのサイズ感がわかり選別しやすくなります。また、もしもの場合を考えて、返品可能なサイトから購入しておけば心配せずにすみます。
【50代:大きいサイズ】レディースの服でおすすめブランド6選
実店舗があるブランドとオンラインのみブランドにわけて紹介します。
- 実店舗ありブランド
【COMME CA TALL:コムサトール】
サイズ:2L~8L 系統:シンプル.ベーシック.カジュアル
コムサの大きいサイズのブランド。「上品、上質、シンプルに」がコンセプト。
COMME CA TALL(コムサ トール)|公式通販|ファイブフォックス オンラインストア(FIVE FOXes ONLINE STORE)
【gree*n[nout]:グリーンノート】
サイズ:2L~8L 系統:トラッド.カジュアル
イーストボーイの大きいサイズのブランド。爽やかでナチュラルな大人女性をイメージして作られています。
年齢層は20~40代くらいですが、上品で落ち着いた印象のアイテムが多いので50代女性にもおすすめです。
グリーンノート|EASTBOY Official Web Site
【sab street My standard:サブストリート マイスタンダード】
サイズ:2L~7L 系統:カジュアル.ベーシック.ナチュラル
サブストリートの大きいサイズのブランド。「ナチュラル&リラックス」がベースなので、50代女性も安心しておしゃれが楽しめます。
sabstreet my standard(サブストリートマイスタンダード)|大きいサイズ レディース ブランド 通販 – マインドウインド公式オンラインストア
- オンライン主流ブランド
【GOLD JAPAN:ゴールドジャパン】
サイズ:LL~11L 系統:シンプル.カジュアル.オフィス.フォーマル
大きいサイズ専門の日本最大級通販サイトです。下着やスポーツウエアまで取り扱いあり。
50代におすすめの商品特集|大きいサイズのレディース服専門通販【ゴールドジャパン公式サイト】
【OtonaSMILE:オトナスマイル】
サイズ:S~10L 系統:きれいめカジュアル
50代オトナ女子のためにつくられたファッションブランド。
3L 大きいサイズ 40代・50代の大きいサイズレディース大人ファッション「OtonaSMILE(オトナスマイル)」 通販【ニッセン】ワンピース
【la*fite:ラ・フィット】
サイズ:LL~6L 系統:ベーシック
ベルメゾンの大きいサイズのブランドで、大人が安心して着られる服として少し高めのアイテムも取り扱っています。モニターさんやお客様の声をとり入れ、より良い商品開発に力を入れています。
ラ・フィット 大きいサイズ おすすめの通販|通販のベルメゾンネット
今回は【50代:大きいサイズ】レディースの服をどこで買うのが正解なのか?についてお話をしました。
50代は年齢層とサイズ感に気をつけて、自分らしいおしゃれを楽しんでいきましょう♡