こんにちわ!
チェンジングミーです。
気温25度とは、どれぐらいの温度?

一般的に、気温25度を超えると夏日と呼ばれます。
夏日といえば、真夏のイメージですが、25度といっても幅広く、最高気温25度と最低気温25度で気温差は10度以上違ってきます。
ざっくり言えば、最高気温25度は、5月~6月⇒春から夏に季節が切り替わる時期。
最低気温25度は、7~8月⇒夏、真っただ中。このように、最高気温と最低気温がちがうと体感温度が変わるので、服装も違ってきます。
今回は、最高気温25度。5~6月、春から夏の季節の変り目の服装に焦点をあてていきましょう!
気温25度の服装のポイント
最高気温25度は、半袖に軽い羽おりがあれば安心できます。日中は暑いので半袖1枚で過ごせますが、朝晩の冷え込みや冷房対策に、軽い羽おりを持っておくと便利です。
・軽い羽おりを持っておく
シャツや春夏素材のニットカーディガンなど、肩掛けやコンパクトに持ち運べる薄手の羽おりをとりいれましょう!
・日中は半袖
重ね着しやすいようにシンプルなデザインを選んでもいいし、1枚で存在感を出したい時はデザイン性があるものをあえてチョイスしてみる。
・1枚で着る場合は7分袖が便利
日中だけのお出かけや、1枚で過ごしたい人には、便利な7分袖がおすすめです♪
・季節のアイテムをとり入れる
気温25度は季節の変り目。見た目の季節感と実用性を兼ねて夏の準備を服装でとりいれていきましょう!
熱中症や紫外線対策で帽子や長袖をはおる・梅雨に備えて通気性や速乾性のある素材を選ぶなど。
気温25度を快適に過ごすための、おすすめアイテムは?
【軽い羽おり】
・長袖シャツ
・カーディガン
・軽めのジャケット
【半袖】
・無地カットソー
・デザイン性がある半袖シャツ
・ワンピース
・オールインワン
【7分袖】
・バンドカラーの7分袖シャツ
・7分袖のニット
・7分袖のカットソー
【軽めのボトム】
・アンクル丈のパンツ
・クロップド丈のテーパードパンツ
・ワイドパンツ
・フレアスカート
【夏小物】
・帽子
・かごバック
・サンダル
今回は、最高気温25度の服装について考えてみました。
寒暖差が激しいこと・梅雨の入り口でもあるので、不安定な季節でもあります。
対策をしっかりとって、初夏特有のおしゃれを楽しみましょう♪