こんにちわ!
チェンジングミーです。
男性の皆さん。突然ですが、俳優:中村倫也さんをご存じでしょうか?
中村倫也さんは、女性に人気がある30代の俳優さんで
“女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング”で毎年上位に君臨されています。
昨年(第15回目)は初の首位を獲得しました☆
今年(第16回目)は惜しくも首位は逃しましたが、第3位をキープしています。
参照:第16回 女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング | ORICON NEWS
中村倫也 1986年12月24日生まれ
2005年に映画 『7人の弔』 で役者デビュー。
さまざまな映画.ドラマ.舞台に出演し、2018年連続テレビ小説 『半分、青い。』 でブレイク。
どんな役もこなすカメレオン俳優と定評があります。
2023年3月にアナウンサーの水卜麻美さんと結婚されました。

中村倫也さんの魅力とは?

女性から絶大な人気を誇る中村倫也さん。
見た目も整った顔立ちをされていますが、どちらかというと
“一緒にいて癒されそう”などゆるふわな雰囲気が支持をされる理由のようです。
その他の意見は...
色っぽい / どこかミステリアス / 優しく甘い声 / ストイック
などが、あげられています。
癒される雰囲気が中村倫也さんのモテ要素のようですね!
モテを狙うとしたら、まずは中村倫也さんが着ているような服装から入るのはいかがでしょうか?
俳優:中村倫也さんが ドラマ【石子と羽男―そんなコトで訴えます?―】で着用していたブランドを選んでみました
個人的にも毎週、中村倫也さんのファッションを楽しみにしていた
『 石子と羽男 ―そんなコトで訴えます?― 』から抜粋してみました。
弁護士役ということもあり、砕けすぎないコーデが女性の好感度が高い服装だといえます。
それでは、早速着用ブランドを紹介していきましょう!
【SLICK:スリック】
日本のメンズブランドで、SLICKとは“抜け目のない、手際の良い”という意味です。
素材選びからスタートし、素材とデザイン.見た目の印象を大事にしています。
※セットアップ.シャツ.Tシャツなど着用
SLICK | 【公式】SPU スプ公式通販|メンズセレクトショップ (sputnicks.jp)
【THE SHOP TK:ザ ショップ ティーケー】
株式会社ワールドが展開するブランドで、“タケオキクチ”のヤングブランドから派生しました。
“タケオキクチ”よりも若者むけに作られており、価格もリーズナブル、シンプルなデザインが多いです。
※レギュラーカラーシャツ.コーチジャケット.ストレッチパンツ.ボタンレスカーディガンなどを着用
ファッション通販 | ワールド オンラインストア | WORLD ONLINE STORE
【BLACK LABEL:ブラックレーベル】
日本の三陽商会が立ち上げた日本独自のバーバリーブランドで男性向けに展開されています。
日本人の好みや体型に合わせてつくられており、すっきりしたシルエットがスタイリッシュに見せてくれます。こだわりのある日本人男性に根強い人気があります。
※シャツジャケット.タックトラウザー.ボタンダウンシャツ.チェックネクタイ.セットアップなどを着用
BLACK LABEL CRESTBRIDGE ブラックレーベル・クレストブリッジ|クレストブリッジ/オフィシャルサイト
【CRESTBIDGE:クレストブリッジ】
三陽商会の“バーバリー・ブルーレーベル”“バーバリー・ブラックレーベルの後継ぎブランド。
上質さとクリーンさをたもちながら。ON・OFFの日常使いができる洋服と雑貨を提案しています。
※ニットT.グラフィックT.スタンドカラーシャツ.チェックジャケットを着用
クレストブリッジ/オフィシャルサイト|TOP (crestbridge.jp)
【MAMMUT:マムート】
スイスのアウトドア老舗ブランド。
創業150年を誇り、高い機能性と実用的なデザイン、海外のアウトドアブランドならではのカラー使いが魅力です。登山やアウトドア専用に使用するほか、タウンユースにも幅広く利用できます。
※ナイロンジャケット.Tシャツを着用
MAMMUT – マムート – 公式オンラインストア【160周年キャンペーン開催中】
【THE ME:ザ・ミー】
三菱商事ファッションのカスタムオーダーメイドで、スーツ.Tシャツ.シャツ.パンツと揃っており、発注してから2週間ほどで自宅などに届きます。
※ブイネックカーディガンを着用
【CITY:シティ】
セレクトショップ“ストゥディオスのストアブランド。ストゥディオスシティが前身で質のいい素材とシンプルなデザインの日本製アイテムを取り揃えています。
※半袖シャツ.メッシュニットを着用
CITY | STUDIOUS MENS| STUDIOUS ONLINE公式通販サイト
今回は俳優:中村倫也さんのようなコーディネートはどのブランドが近い?について解説しました。
ドラマで着用していたブランドは上品かつ清潔感を感じる洋服ばかりで、コーデの参考になるかと思います。
オフィスやデートでも使えるアイテムが多いので、ぜひお試しください!
中村倫也さんのような“ゆるふわ”な雰囲気に一歩近づけるかもしれませんよ♪