毎日暑いですねー!

街中では涼しげな格好をしている女性がたくさんいますね。
髪を結んだり、軽い素材のスカートやサンダルを履いたりと女性は見た目を涼しくする方法がたくさんあります。
それに比べると男性は・・・
涼しげな格好をしているなという人が少ないように感じます。
男性はただでさえ汗をかきやすく暑そうに見えてしまうので、せめて清潔感は出したいものですね。
清潔感のある男性はモテる
「清潔感」はモテる男性の条件の一つです。
清潔感のある男性は、どことなく女性から話しかけやすい雰囲気が出ているように感じます。
異性に対してだけでなく、ビジネスの場でも相手に好印象を持ってもらいやすいというメリットがあります。
清潔感のある人には自然と信頼感が生まれやすく、コミュニケーションをとりやすくあるものです。
メリットがたくさんありますね。そんな「清潔感」は服や小物で簡単に出すことができます。
清潔感を出すポイント
■白やブルーなど明るい色のトップスを着る
一番簡単な清潔感の出し方は、トップスに明るめの色を着ることです。さわやかさを出すには白やライトブルーがいいでしょう。
■シワのない服
クローゼットやタンスの中で押しつぶされてできたシワは洗濯していないような不潔な印象を与えてしまいます。
シワ加工されたラフなものはきれい目アイテムとコーデしましょう。
■靴や鞄の手入れがされている
街中の男性の足元を見ると大体の方が綺麗とはいえない履き古した靴を履いています。
型崩れや靴底のすり減りをそのままにしている人が多いですね・・・。
せめて汚れをふき取るなどして手入れしましょう。鞄も同様です。
■生乾きの匂いをさせない
服のお手入れも重要です。生乾き臭がしやすくなっている服などは買い換えるなどして対策をしてください。
■シミや汚れはきちんと落とす
食事をした時に、こぼしたりはねたりしてできたシミそのままにしていませんか?
普通に洗濯しただけでは落ちないものもあるのでこまめにチェックしましょう。
■穴やほつれがないか
ほつれや穴はレザーやデニムなどでは「味が出る」と捉えられていますが、
普通のシャツやパンツのダメージはだらしない印象になってしまいます。
■ハンカチを持ち歩く
ふとした瞬間にさっとハンカチが出てくる男性は素敵ですね。
しわしわのものではなくピシッとしたものを持ち歩きましょう。
それだけで清潔感があるように見えます。
清潔感はファッションから
想像してみてほしいのですが、
1、髪型はボサボサでパリッとしたシャツとパンツを着ている人
2、髪型はピシッと決まっていてシャツとパンツがシワシワな人
どちらが不潔に見えるでしょうか?多くの人が2のシャツやパンツがシワシワな人と答えるでしょう。
どんなにお風呂で綺麗に身体を洗っても、
どんなにきちんと髪型を整えても服がだらしないと不潔に見えてしまいます。
服はそれほどその人の印象を変えてしまうものなんですね。
今年の夏もわずかとなりましたが、清潔感を味方につけてさわやかに印象アップしてみてはいかがでしょうか。