こんにちわ!
チェンジングミーです。
イエベ秋とはパーソナルカラー診断の中の1つです。
自分がどのタイプなのかを知ることで、似合うメイクやヘアカラー、洋服選びの参考になります。
今回はパーソナルカラー診断の中でもイエベ秋に注目して解説していきます♪

パーソナルカラー診断とは
生まれもった肌.髪.瞳など外見的な特徴に基づいて、自分に似合う色を導きだす方法です。
似合うだけでなく、人からみて好印象をもたれる見た目が手に入るのがメリットとも言えます。
パーソナルカラーは、スプリング(イエベ春)、サマー(ブルベ夏)、オータム(イエベ秋)、ウィンター(ブルべ冬)の4タイプに分かれて診断されます。
イエベ秋の特徴とは
イエローをベースにこっくりと深みがある、温かい印象。
都会的で大人っぽくゴージャスな雰囲気です。

肌の特徴➾黄みがかったオークル系、マットで厚みがある、赤みが少ない、日焼けすると元に戻りにくい
瞳の特徴➾ダークブラウン、モスグリーン系ダークブラウン、黒などディープな色味。
髪の特徴➾ダークブラウン、黒。比較的多めの毛量、ハリとコシがある質感。
≪イエベ秋の有名人≫
北川景子、中村アン、多部未華子、川口春奈、今田美桜
山田孝之、三浦翔平、吉沢亮、松坂桃李、目黒連
上記のイエベ秋の特徴とイエベ秋を代表する有名人のイメージが重なりますよね!
イエベ秋に似合う色とは

・熟した果実や紅葉、グリーンの濃淡、自然の木々や土の茶色...のような暖かみがあるナチュラルカラー
・秋らしいダークで落ち着いた色合い
得意な色の系統=深みのある暖色系、アースカラー、くすみカラー、ゴールド
ホワイト系➾バニラホワイト、生成り、アンティークホワイト
ブラウン系➾カフェモカ、マロン、ブラウンシュガー、ビターチョコレート、コーヒーブラウン
グレー系➾モスグレー、アッシュグレー、オリーブグレ―
ブルー系➾ナイルブルー、ティールブルー、ブルーブラック、ダークターコイズ
レッド系➾カーディナル、カッパーレッド、ブラウンレッド、オレンジレッド
ピンク系➾アプリコット、サーモンピンク
オレンジ系➾パプリカ、ダスティ―オレンジ、パンプキン、スパイシーオレンジ、テラコッタ
イエロー系➾スイートコーン、サフランイエロー、マスタード、イエローゴールド、ゴールド
グリーン系➾モスグリーン、カーキ、オリーブ、サバンナ、ジャックグリーン
パープル系➾プラム、ディープバイオレット
イエベ秋に似合わない色とは
✖青みがつよい色、クリアな色、ビビッドカラー、パステルカラー
似合わない色を合わせると、肌がくすんで見えたり、顔色がぼやけてしまうので避けたほうがいいでしょう。
【イエベ秋が似合わない色を着こなすには】
それでも似合わない色を着てみたい!そんなときの対処法とは?
- 方法1:似合わない色の中でも似合う色を選ぶ
例えば...
イエベ秋は青みがつよい色が似合わない😢
それでもブルー系が着たいときは、黄みがかった深いブルーをつかって工夫してみましょう。
- 方法2:小物でとり入れる
小さい面積でコーデのアクセントにとり入れてみる。
- 方法3:得意な大人っぽさを全面にだす
例えば、コントラストが強い(白.黒など)色が着たいときは...
マットなゴールドやべっ甲のアクセサリーなどをとり入れて、イエベ秋らしい“洗練された大人っぽさ”を演出してみましょう。
今回はイエベ秋の似合う色・似合わない色と似合わない色の特徴を生かした着こなし方法について解説しました。イエベ秋に似合う色を知って、ぜひコーデにとり入れてみてください。さらに「自分には似合わない色だけど、着てみたい」そんなときは、“イエベ秋が似合わない色を着こなすには”を参考にしてくださいね!
試行錯誤しつつ、ファッションを楽しみましょう!